2023-07

日々のこと

妻籠宿のお祭り【和智埜神社祭礼】

7月23日、24日に妻籠宿で「和智埜神社祭礼(わちのじんじゃさいれい)」が行われました。23日に宵祭り、24日に本祭りがあり、私は本祭りを見に行きました。宿場内の至る所に提灯が下げられ、いつもと違った雰囲気になっていました。今年は地元の方に...
木のこと

この木どんな木【オリーブ】

オンラインストアでの注文品や、お店限定の商品を挽いている際、たまに社長から「これ挽いてみない?」と知らない材料を渡されることがあります。そうして今回は初めて【オリーブ】の杢を挽きました!オリーブはモクセイ科の広葉樹です。地中海産の実を採る事...
木のこと

この木どんな木【イスノキ】

穴を開ける材料を探して工場の2階を見ていた時、棗の様に見える材木を見つけました。その材木はぱっと見、色の濃く暗い茶色の棗に見えました。ですが、社長に確認してみたところ違う材料でした・・・それはこちらの材木。です。試しに棗と並べて写真を撮って...
木のこと

この木どんな木【パープルハート】

オンラインストアで通常品として販売されている様々な材木。その中に紫色の材木が数種類あります。キングウッド、紫檀、インドローズウッドなどある中で、最も鮮やかな紫色をしている[パープルハート]。一体どんな木なのでしょうか?パープルハートは別名バ...