ローズウッド

木のこと

加工難易度高めの瘤

お店で名前をよく聞くけれど、出会える確率の低い樹種。超特上黒柿孔雀杢、花梨瘤源平、ホンジュラスローズウッド瘤。 どの材も癖があり加工が難しいところがあるのですが、特に大変なのがです。硬いため加工が大変で難しいという話をずっと聞いていて、更...
木のこと

インド?ブラジル?どっち?

世界で10数種類あるローズウッド。どれもマメ科ツルサイカチ属の木のため、見た目が似ているものがあります。 その中でも特に見た目が似ているのが、インドローズウッドとブラジリアンローズウッド(ハカランダ)です。 下の写真にはインドローズ...
木のこと

ローズウッド=インドローズ?

「ローズウッド」と聞いて皆さんはどの材を思い浮かべますか? 本紫檀、キングウッド、チューリップウッド、ブラジリアンローズウッド(ハカランダ)・・・10数種類ある中で私は「インドローズ」を思い浮かべます。 インドローズはローズ...
木のこと

飲み物? 材木?

先日、ハワイアンコアと共に新しい材木が3種類来ました。どんな材が来たのか教えて頂いていたのですが、その内の1つの名前を聞いて私は「あれ?」となりました。 その材の名前は【Milo(ミロ)】です。 「Milo?飲み物の名前じゃないの?...
木のこと

ハカランダ=パンダ?

入社したての頃、私は木材についての知識は基本的なものしか持っておらず、知っている樹種はとても少なかったです。 なので、最初の頃は通常品をメインにどんな材を扱っているか教えて頂いてました。 ハカランダについて教えて頂いた時に言われたひ...
タイトルとURLをコピーしました